出・欠席や遅刻の連絡、手紙・報告書の手渡しなど、日々の連絡をアプリでマルっと解決。
業務の効率化・負担の軽減から、お客様へのサービス向上が期待できます!
information

  • 2024/12 『デンタツくん』 の総利用者数35,000人突破しました!ありがとうございます。
  • 2024/08 アプリv2.3.4を配信しました。写真共有機能の追加、スリープから復帰時にホームの未読数を更新等。
  • 2024/05 アプリv2.3を配信しました。災害時安否状況の登録機能追加等。

事業者様とご家族とのさまざまな連絡作業をサポートします。
  • 出欠連絡
    遅刻や病欠の連絡、お迎えの変更などをアプリで簡単入力。事業者さんは管理画面を利用してまとめて一覧で確認・対応できます。当日の連絡に対し制限時刻を設定することも可能です。
  • お手紙機能
    ご家族宛に日々の連絡をメッセージ送信でき、メッセージへの返信も可能です。管理画面ではメッセージを確認したかどうか一覧で確認でき、連絡の行き違いを防ぎます。
  • 送迎車の運行管理
    送迎バス、送迎車が現在どこにいるか、地図にて確認できます。 お迎え時間のぎりぎりまで家事などできるので時間を有効活用できます。
  • スケジュールの共有
    予定を月ごとに一覧表示。時間や場所なども共有できます。管理画面ではご家族へ参加依頼を送信可能です。
  • 書庫による資料配信
    行事の案内、予定表、依頼文、報告書などPDFやWord、Excelファイルにて一斉配信。管理画面ではご家族が確認済かどうか一覧で確認できます。
  • 健康管理
    体温や体調不良の状態をスマホから簡単に送信できます。健康状態の共有を習慣化することで、感染症流行下での集団行動も安心です。
  • アンケート機能
    行事の出欠確認、三者面談等の日程調整等で、スムーズなアンケート調査が可能です。
  • 多言語対応
    日本語、英語、ポルトガル語に対応。より多くの方々の利便性が向上しました。
  • 配信条件設定機能
    「クラス委員に」「1年生全員に」など、条件毎に一斉配信できます。これにより連絡時のパフォーマンスを改善し送信ミスを防ぎます。

別料金で追加機能もご用意しています。
●ピタバス連動(送迎車の位置情報確認)
送迎車の台数分、ピタバスサービスの契約が必要となります。契約しているバスをデンタツくんのサービスと紐づけるための設定、連動する機能については無料となります。
●預かり保育受付
通常の営業日や営業時間以外の予約を行うための機能となります。
●その他
組織毎に専用の機能を開発し追加することも可能です。
事業者様ごとのご都合やご要望に応じて専用の機能も追加できます。
さまざまな事業者様にご利用いただけます。
幼稚園・保育園
学校・塾
クラブチーム
習い事
デイサービス・福祉施設
自治会・町内会
勤務時間の短縮から、お客様へのサービス向上に役立ちます。
業務の効率化による負担の軽減
事業者様とご家族などのさまざまな連絡や報告書の記載など効率化ができ仕事負担軽減に効果的です。また、スマホの通知機能や管理画面の既読確認機能により、急ぎの重要な連絡の行き違いをなくします。
顧客満足度の向上促進
24時間好きな時間に連絡が入れられるなど、ご家族にとって安心感と利便性など日々の満足感に繋がり、選ばれる事業者様として認知度アップが期待できます。
デンタツくんを導入すると・・・
セキュリティ対策
■アプリ側のパスワードは定期的に新しいものに更新。ユーザーの入力は初回のみなので煩わしさもありません。
■管理機能へのアクセスを特定のPC・タブレットからのみに制限することも可能です。仮にパスワードが漏洩したとしても固定のPC・タブレットからしかアクセスできません。
■組織内のユーザー管理機能があり、誰がどの機能にいつアクセスしたかをすべてログに記録することで、意図しない情報拡散を防ぎます。
デンタツくんサービス料金
[基本パック]
●導入支援サービス
保護者向け説明会の開催、職員向けの操作説明補助などシステムの導入から日々の運用までトータルでサポートさせていただきます。
●管理用PC・タブレット設定サービス
管理用PC・タブレットを固定する場合、その台数に応じた設定費用が必要となります。
送迎バスの現在位置お知らせアプリ
スマホでバスの現在地が一目でわかる!
送迎バスを長時間外で待たなくてもOK!
登録はカンタン! 2ステップでOK
ピタバスアプリをダウンロード バスのQRコードをスキャン